
NEWSお知らせ
令和3年4月16日(金)~18日(日)3階展示コーナー 海洋汚染や川崎市のゴミの減量など環境問題を テーマにしたビデオを上映します。 1 海洋プラスチック問題 2 食品ロスを考えよう 3 目指そう環境型社会 ビデオを視聴するとイベントポイント3点つきます。
今月は開催日が変更になります。 4月3日(土曜日)が4月9日(金曜日)14時~16時。 当日はテレビ取材(CATVイッツコム)が入ります。 奮ってご参加ください。
2月13日(土)から2月21日(日) 午前9時から午後5時まで衣類のみお買い上げ合計を 半額にいたします。 陶器、製作品、本などは対象外です。 皆様のお越しをお待ちしております。 *割引券(100円、500円)利用できます。
2月度のテーマは、「マイ箸(はし)」です。長さを選んでカンナをかけます。切り込みを入れてサラダ油を塗って色付けすれば、完成です。簡単に仕上がって世界で一つだけの自分の箸、毎日使うものなので、とても愛着がわきますよね。 日時:令和3年2月6日(土)午後1時~4時 講師:晝川(ひるかわ)先生 川崎マイスター、家具技能士 費用300円(材料費別) 定員5名(先着順) 直接・電話・FAX・ホームページで受け付けています。※感染予防のため、作業前後の手指消毒及び作業時のマスク着用をお願いします。
橘リサイクルコミュニティセンターを利用するだけで、どなたでも ポイントがたまって、商品の割引券や景品がもらえる楽しいカード が、誕生しました。ポイントは、ご来館からイベント参加まで様々 な場面でもらえます。有効期限はありません。 1月13日(水)から発行いたします。 この機会に是非橘ポイントカードをお申込み下さい。
EVENT参加募集イベント情報
どなたでも参加できるスポットイベントや定期リサイクル教室の紹介と受講の申し込みがこちらからできます。
貸会議室の利用・備品の貸出について
有料で、会議室・学習室等が利用できます。
会議や同好会などの集まりにお使い下さい。
また無料で教室の備品(エコぞうり製作台、紙すき道具など)もお貸しています。
ご家庭でもリサイクル教室の活動が楽しめます。


会議室

学習室
施設利用各申請書は添付PDFを印刷し、必要事項ご記入の上センターまでFAX又は直接窓口に提出して下さい。
川崎市民の方から回収された不用な家具類を補修、消毒して、無償で提供しています。
※提供を受けるには一定の条件があります。
