ウッドクラフト教室、6月のテーマは「フォトスタンド」です。 材料はヒノキの端材を使います。 素朴で飽きない木目模様が素敵です。 製作は基本パーツの組み合わせなので、どなたでも簡単に取り組めます。 基本的な作業・道具の使い方などは講師が丁寧にご指導します。 この機会に是非オリジナルのフォトスタンドを作ってみませんか? 開催:令和4年6月1日(水)午後1時~4時 講師:晝川(ひるかわ)先生 *かわさきマイスター、家具技能士 費用:500円(材料費込)定員5名(先着順) お申込みは電話、FAX、ホームページで。 教室見学もお気軽にどうぞ!
5月のへたうまくらぶ教室は、お母さんに感謝バージョンです。かわいい容器に入ったタチバナベアとカーネーションの組み合わせが素敵です。100均材料でどなたでも簡単に製作できます。お気軽にご参加下さい。 開催日時 令和4年5月9日(月)午後1時~3時 場所 2階会議室 受講料200円(材料費別)先着5名 申し込み・お問い合わせは橘リサイクルコミュニティセンターまで
ゴールデンウイークは近くて便利!橘ミニミニバザーを覗いてみませんか! 毎回好評のミニバザーです。海外で多くみられ、最近日本でも増えてきたBULK SHOP(衣類の量り売り)、陶器市、様々な雑貨を取り揃えた「お宝市」を開催します。お楽しみは、大人も子供も楽しめる景品付き「環境ゲームガチャ」で遊びましょう。 日時:令和4年5月3日(火)~4日(水)10:00~15:00 場所:2階会議室 ※お出かけには公共機関のご利用とエコバックを持参下さい。
ウッドクラフト教室、5月のテーマは「マルチカードホルダー」です。 各種カード入れに便利なホルダーです。お薬手帳、保険証、診察券、領収書まで まとめて保管できる優れものです。 特に今回製作の木皮に表紙はとてもおしゃれで高級感があります。 色は2色で製作します。(色は選べません) この機会に是非!オリジナルのカードホルダーを製作してみませんか? 開催:令和4年5月4日(水)午後1時~4時 場所:橘リサイクルコミュニティセンター 講師:晝川(ひるかわ)先生 *かわさきマイスター、家具技能士 費用:300円(材料費別) 定員:先着7~8名 お申込みは電話、FAX、ホームページまでお願いします。
へたうまくらぶ、今月は飛ばない、落ちない、滑らない「あんしんハンガー」を作ります。 掛けておいた洋服がハンガーから滑り落ちていた経験はありませんか? このハンガーは洗濯物を干しても風で飛ばされることもありません。 ひとつあると便利なこの「あんしんハンガー」がへたうまくらぶでチャチャッと作れちゃいます。ぜひお気軽にご参加ください。 開催日時:令和4年4月11日(月)午後1時~3時 場所:橘リサイクルコミュニティセンター2階会議室 講師:センタースタッフ 受講料:200円(材料費別) 定員:先着5名 申し込みは電話、FAX、ホームページまで。
へたうまくらぶ3月度は毛糸を使ったぬいぐるみを制作します。 型紙もいりません。100均材料でどなたでも超簡単に制作、完成します。 お気軽にご参加ください。 開催日時:令和4年3月14日(月)午後1時~3時 場所:橘リサイクルコミュニティセンター2階会議室 講師:センタースタッフ 受講料:200円(材料費別) 定員:先着5名 お申込みは電話、FAX,ホームページからお願いします。
ウッドクラフト教室 3月のテーマは おもしろ「やじろべえ」です。 竹、たけひご、端材などを使って懐かしい「やじろべえ」を作って遊びましょう。 かわいいインテリアにもなりますよ! 開催:令和4年3月2日(水) 場所:橘リサイクルコミュニティセンター実践コーナー 講師:晝川(ひるかわ)先生 費用:300円(材料費別)定員5名(先着順) 電話、FAX、ホームページで受け付けます。
お待たせしました! まだまだ寒いですが冬物半額セールを行います。 気になっていたあの品この品全部半額です! まん延防止等重点措置が発令されておりますので密にならないよう気を付けてお越しください。 期間:2月4日(金)~2月6日(日) 時間:午前9時~午後5時 ぞうり、石鹸、本、委託販売は対象外です。 *期間中各種割引券はご利用できません。 添付のチラシも見てね。
まん延防止等重点措置発令中のため 2月7日(月)エコぞうり(職員), 2月14日(月)へたうまくらぶ の開催を中止とさせていただきます。 ご了承くださいませ。
昔は節分飾りで柊鰯(ひいらぎいわし)を飾っていました。 鬼を撃退する事から魔除け・厄除の意味があります。 今回はこれにちなんだリースを作ります。 皆で節分リースを飾ってコロナに打ち勝ちましょう! どなたでも簡単に制作できます。お気軽にご参加ください。 開催日時:令和4年1月24日(月)午後1時~3時 場所: 橘リサイクルコミュニティセンター2階会議室 講師: センタースタッフ 受講料:200円(材料費別) 詳しくは添付チラシをご覧ください。
まん延防止等重点措置 発令中のため開催を中止とさせていただきます。 ご了承くださいませ。
今年も橘リサイクルコミュニティセンターをご利用いただきありがとうございました。 新年は1月6日より開館いたします。 新年恒例のお年玉プレゼント、そして宝さがしゲームを実施いたしますので皆様ふるってご来館ください。 *お年玉500円割引券配布* 令和4年1月6日(木)~1月10日(月) 次回お買い上げ合計金額1000円以上で500円割引きます。 *宝さがしゲーム* 令和4年1月9日(日)~1月10日(月) ヒントを手掛かりに3階の家具展示場を回ってクイズを解きます。 クイズを解いて「合言葉」がわかったら宝物(景品)を差し上げます。 くわしくは添付のチラシをご覧ください。
へたうまくらぶ、12月の教室は”かわいいプチクリスマスリース”を 作ります。 道具を使わず、毛糸を指で編んで丸めクリスマスリースにしていきます。 短時間で誰でも簡単に作れます。クリスマスツリーに下げてもOK。 今年のリースは手作りで! 詳しくは添付のチラシをご覧ください。 お申込みは 橘リサイクルコミュニティセンター 044-857-1146まで
センターで開催されているリサイクル教室・同好会の作品展示会と雑貨市のW開催です!! 作品展示会では実演、販売も行います。抽選会では素敵な景品が当たります。 お宝雑貨は?お楽しみに! 盛りだくさんの橘イベントに是非お越しください。(詳細は添付チラシをご覧ください) 日時: 11月23日(火)午前10時~午後3時 場所: 2階第2会議室 *当日は、駐車場混雑のため駐車をお断りする場合がございます。 ご来場は公共交通機関をご利用ください。
秋からスタッフの新教室を開講します。へたでも物づくりが好きな人、とにかく楽しく作品作りに取り組みたい人のためのユニークな教室です。ただ見もOK,時間内出入り自由、毎月第2月曜日開催です! 初回日時 10月11日(月) 午後1時~3時 場所 第2会議室 募集 5名位 受講料 200円(材料費別)講師 きさくなスタッフたち 初回は「ミニぞうりストラップ」作りに挑戦します!! 申し込み・問い合わせは、橘リサイクルコミュニティセンターまで
暑い熱い夏ももうすぐ終わり。 そこで早くも夏物半額セールを実施します。 8月22日(日)から8月31日(火)午前9時から午後5時 衣類、陶器、雑貨類、着物、布地を半額にいたします。 製作品(ぞうり、石鹸など)本、委託販売は対象外です。 また期間中各種割引券はご利用できません。 8月25日(水)は休館日となりますのでご注意ください。 皆様のご来館をお待ちしております。
半額セールなどセール期間中は、「お買い物割引券」、「半額券」などの各種割引券のご利用、併用ができませんので、ご注意下さい。
早トクネットの締め切りは従来火曜日の9時でしたが、 8月より月曜日の17時に変更いたします。 お間違えの無いようお願い致します。
廃材から、色々な形の木製コマを作ります。出来上がったコマに色付けして強さなど競って遊びます。的当てゲームでは、うれしい景品がもらえます。ゲームは、大人の方も参加できます。自由研究と夏休みの宿題にも役立つ教室です。小学生中心ですが、ご家族でも楽しめる企画です。 開催日 2021年8月8日(日)午前の部10時30分~12時、午後の部13時30分~15時 場所 2階会議室 講師 晝川(ひるかわ)先生(ウッドクラフト教室) 募集対象 小学生(保護者同伴可) 募集人数 午前・午後とも各5名~6名(先着順) 参加費 無料 直接、電話、ホームページなどから受け付けています。
期間:7月4日(日)~7月11日(日)まで、半額セールを開催します。期間中、展示衣類、陶器、雑貨類を合計金額の半額でご提供します。製作品(ぞうり、せっけんなど)委託販売品、本類は、セール対象外になります。